2013年01月30日
2013年01月14日
思ってもなく
昨年は、猫や犬のことでアタフタした1年でしたが、子猫達はすべて里親さんが決まり暖かいお家の中だと思うと保護して良かったとしみじみ感じるのです。
が、成猫のこの仔は飼い主が決まらず、寒くなってからは私の仕事場で暮らしていました。

ここで暮すしかないかなぁ~、なんて思っていたのですが、昨日気ままな・みーこさんからお電話頂き、なんとお見合いの運びとなり、
そして今日から里親体験でそのお宅に行くことになり、お預けしてきました。
今朝仕事場に着き、その仔がいつも寝ていた椅子を見ると、なんとも言い難い喪失感で一杯になりました。
思えば、猫を保護しても長くて2,3か月で行先が決まるので、こんなに長く一緒にいたことは無かったからです。
あの仔が姿を現したのは、2011年の9月頃からで、まだまだ子猫でした。気になる様子が有ったので、呼ぶと寄って来て甘えて可愛かった。それからお昼だけは私の仕事場に来るようになって、その頃は帰るお家が有るらしく夕方は帰っていきましたが、2012年の4月に出産してからは、この地域でいつも居るようになりました。

帰るお家が(飼い主)が無くなったようで、里親募集を始めたのです。
自分の仔以外の子猫も育てたり

しかし、野良ネコ達とはやはり違い、人間大好きでどんな人にも甘えにいってました。
私よりもっと幸せにしてくれる人と出会って、幸せになってほしい。切にそう願います。
が、成猫のこの仔は飼い主が決まらず、寒くなってからは私の仕事場で暮らしていました。
ここで暮すしかないかなぁ~、なんて思っていたのですが、昨日気ままな・みーこさんからお電話頂き、なんとお見合いの運びとなり、
そして今日から里親体験でそのお宅に行くことになり、お預けしてきました。
今朝仕事場に着き、その仔がいつも寝ていた椅子を見ると、なんとも言い難い喪失感で一杯になりました。
思えば、猫を保護しても長くて2,3か月で行先が決まるので、こんなに長く一緒にいたことは無かったからです。
あの仔が姿を現したのは、2011年の9月頃からで、まだまだ子猫でした。気になる様子が有ったので、呼ぶと寄って来て甘えて可愛かった。それからお昼だけは私の仕事場に来るようになって、その頃は帰るお家が有るらしく夕方は帰っていきましたが、2012年の4月に出産してからは、この地域でいつも居るようになりました。
帰るお家が(飼い主)が無くなったようで、里親募集を始めたのです。
自分の仔以外の子猫も育てたり
しかし、野良ネコ達とはやはり違い、人間大好きでどんな人にも甘えにいってました。
私よりもっと幸せにしてくれる人と出会って、幸せになってほしい。切にそう願います。
タグ :独り言
Posted by ごもん at
14:24
│Comments(0)
2013年01月04日
新しい年です
年末からバタバタしてて、やっと落ち着いたら4日になってしまってました。
昨年は色々お世話になった方々、お客様、イベントやマーケットの仲間達、大変感謝しています。ありがとうございました。
今年は、少しペースダウンして、じっくりと取り組んでいきたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。
お正月は相変わらず、孫守りと掃除とごはん作りに追われていました。
作品作りを、籠ってしたかったけど・・・ダメだったわ~。
初詣は例年のごとく、紀三井寺さんへ。

今年はお天気も良かった3が日でしたが、初詣も街中も、着物姿をほとんど見ることが無かった、こんなの初めてだわぁ。
お正月気分半減、着物姿の方を見るだけでもお~しょうが~つ~♪な感じで良いのにね~。
孫は着物を着てハイテンション。猫ちゃんも見てるよ~。

昨年は色々お世話になった方々、お客様、イベントやマーケットの仲間達、大変感謝しています。ありがとうございました。
今年は、少しペースダウンして、じっくりと取り組んでいきたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。
お正月は相変わらず、孫守りと掃除とごはん作りに追われていました。
作品作りを、籠ってしたかったけど・・・ダメだったわ~。
初詣は例年のごとく、紀三井寺さんへ。
今年はお天気も良かった3が日でしたが、初詣も街中も、着物姿をほとんど見ることが無かった、こんなの初めてだわぁ。
お正月気分半減、着物姿の方を見るだけでもお~しょうが~つ~♪な感じで良いのにね~。
孫は着物を着てハイテンション。猫ちゃんも見てるよ~。
Posted by ごもん at
09:49
│Comments(2)