2015年08月30日
「着物に恋する季節です」上富田でのイベント
昨日の「着物に恋する季節です」
イベントに沢山のお客様がお越し頂き、ありがとうございました。



先週の田辺での販売の折に、下駄を仕立てさせて頂いたお客様の紹介で来て頂いたり、
「足に合わせてくれるの~?」とお友達同士でお求め頂いたりと、賑やかな1日でした。

私は暑がりなので小千谷縮の着物でしたが、やはり汗だくで。(昔と違ってこんなに汗かきになってどうしましょ)
でも、皆様は浴衣や夏着物を涼しげにお召でした。
娘にも出店を手伝ってもらい、一月堂さんの娘さんとも同じ年なので二人で浴衣姿に。


小さな着物好きさんも。

出店の皆様、スタッフの皆様、お疲れさまでした。楽しかったです、ありがとうございました。
イベントに沢山のお客様がお越し頂き、ありがとうございました。



先週の田辺での販売の折に、下駄を仕立てさせて頂いたお客様の紹介で来て頂いたり、
「足に合わせてくれるの~?」とお友達同士でお求め頂いたりと、賑やかな1日でした。

私は暑がりなので小千谷縮の着物でしたが、やはり汗だくで。(昔と違ってこんなに汗かきになってどうしましょ)
でも、皆様は浴衣や夏着物を涼しげにお召でした。
娘にも出店を手伝ってもらい、一月堂さんの娘さんとも同じ年なので二人で浴衣姿に。


小さな着物好きさんも。

出店の皆様、スタッフの皆様、お疲れさまでした。楽しかったです、ありがとうございました。
2015年08月26日
29日(土)くちくまの文化交流館へ
29日(土)くちくまの文化交流館へ、初めてくちくまのへ行きます。
「着物に恋する季節です」という浴衣イベントがあります。
下駄の展示販売で参加させて頂きます。
お近くの皆様、遊びにいらしてくださいませ~。



「着物に恋する季節です」という浴衣イベントがあります。
下駄の展示販売で参加させて頂きます。
お近くの皆様、遊びにいらしてくださいませ~。



2015年08月18日
2015年08月07日
浴衣と下駄と着付けと
昨日の「一月堂」さんでの出店に、お越し頂きました皆様、ありがとうございました。
朝から、次から次へ、いつものお客様から始めましてのお客様まで。
皆さん、上手にご自身に似合う浴衣や下駄を選ばれ、お買い上げ頂きました、ありがとうございます。
今回、着付けサロン~yosiko~の阪口さんの着付けレッスンもあり、みなさん2時間頑張っておられました。
そして、自分で着付け終わってそのまま、ニコニコの笑顔でお帰りになられました。
私も、着付けは本業ですが、販売とレッスンは同時に出来ないし、阪口さんにレッスンを受け持って頂いたお蔭でお客様の満足感もとても上がって「着物っていいものだね」って思って貰えたのではないかと思います。
阪口さん、ありがとうございました、またご都合が合えば田辺へ行きましょうね~。
そして、一月堂さん、いつもの事ながらお世話になってありがとうございました。
写真は、阪口さんからお借りしました。




朝から、次から次へ、いつものお客様から始めましてのお客様まで。
皆さん、上手にご自身に似合う浴衣や下駄を選ばれ、お買い上げ頂きました、ありがとうございます。
今回、着付けサロン~yosiko~の阪口さんの着付けレッスンもあり、みなさん2時間頑張っておられました。
そして、自分で着付け終わってそのまま、ニコニコの笑顔でお帰りになられました。
私も、着付けは本業ですが、販売とレッスンは同時に出来ないし、阪口さんにレッスンを受け持って頂いたお蔭でお客様の満足感もとても上がって「着物っていいものだね」って思って貰えたのではないかと思います。
阪口さん、ありがとうございました、またご都合が合えば田辺へ行きましょうね~。
そして、一月堂さん、いつもの事ながらお世話になってありがとうございました。
写真は、阪口さんからお借りしました。




2015年08月05日
明日6日「一月堂」さんにて
お仕立て下駄とリサイクル浴衣の販売いたします。
10時~17時くらいまで。
「一月堂」田辺市秋津町214
同時開催、お悩み着付けレッスンor浴衣1日で着れますレッスン¥3500、120分
講師:着付けサロン~yosiko~の阪口さん
着付けレッスンは明日開催が決まりましたので、当日でもお電話頂ければ受けられます。
すぐ着れる浴衣も沢山持って行きますし、足に合った下駄で、さらに自分で浴衣着れたら完璧ですよねー。



問い合わせ、レッスンご予約は、下記の電話へ、(非通知かかりません)

10時~17時くらいまで。
「一月堂」田辺市秋津町214
同時開催、お悩み着付けレッスンor浴衣1日で着れますレッスン¥3500、120分
講師:着付けサロン~yosiko~の阪口さん
着付けレッスンは明日開催が決まりましたので、当日でもお電話頂ければ受けられます。
すぐ着れる浴衣も沢山持って行きますし、足に合った下駄で、さらに自分で浴衣着れたら完璧ですよねー。
問い合わせ、レッスンご予約は、下記の電話へ、(非通知かかりません)

2015年08月02日
今週はじゃんじゃんに~、田辺の「一月堂」さんに~
言ってもしょうがないけど、暑いですね~。
昨夜のナイトマーケットにお越しいただきました皆様、ありがとうございました。
今週のじゃんじゃん横丁の開店日は、
4日(火)14時~
5日(水)15時位~、の予定となっています。暑い時間帯ですが、冷房ガンガン利かしてお待ちしております。
また、6日(木)の田辺市での出張出店ですが、
お仲間が加わるかもの展開(着付けサロン~yosiko~)さんの出張着付けレッスンで、着物に目覚めて頂けるようがんばりまーす。
また、着物は着れるのだけど、「どうもねえ~、スッキリ着れてないようなのよ~」って方、多いんではないですか?
ポイントレッスンもしてくださいますよー。
暑いから~、なんて言わずにクーラー効いたお部屋で、着物美人の第一歩め、踏み出しましょう~。
あっ、私の宣伝しなくっちゃ。
下駄と大人な浴衣を、お持ちしますよー。
浴衣は程度のよいリサイクルなので、とーってもお得。
是非、この機会に~!
