2013年02月28日
雛めぐりラスト3日・・・
先週末の田辺の「一月堂」さんでの、イベント販売にいらして下さったお客様方、ありがとうございました。
思ってもなくお客様が多く、帰られた方もいたとかでご迷惑おかけしました。
また、近々開催しますのでよろしくお願いいたします。
「一月堂」さん、「夕日堂」さん、りこさん、大変お世話になりました。とっても楽しかったです。
明日から3日間、ひなみ館2号館(元ユーリ店内、去年と同じ場所ですが)で、着物販売です。
今日も着物姿のグループをお見かけしました。いいですねぇ~。
準備中の写真と、コーディネートを。


着物でわからないことなどの、ご相談もお受けしていますし、3日間中、着付けやセットも予約でお安いイベント価格です。
是非、お越しくださいね。
思ってもなくお客様が多く、帰られた方もいたとかでご迷惑おかけしました。
また、近々開催しますのでよろしくお願いいたします。
「一月堂」さん、「夕日堂」さん、りこさん、大変お世話になりました。とっても楽しかったです。
明日から3日間、ひなみ館2号館(元ユーリ店内、去年と同じ場所ですが)で、着物販売です。
今日も着物姿のグループをお見かけしました。いいですねぇ~。
準備中の写真と、コーディネートを。
着物でわからないことなどの、ご相談もお受けしていますし、3日間中、着付けやセットも予約でお安いイベント価格です。
是非、お越しくださいね。
Posted by ごもん at
22:34
│Comments(0)
2013年02月21日
いよいよ明日から
搬入済みました。
駐車が限られていますので、乗り合わせていただくか、電話でお問い合わせください。
駐車させて頂く場所は、一月堂さんの西側の空き地ですが、ちょっと分かりにくいので先に聞いてくださるほうが良いかもしれません。ご面倒ですがよろしくお願いいたします。

駐車が限られていますので、乗り合わせていただくか、電話でお問い合わせください。
駐車させて頂く場所は、一月堂さんの西側の空き地ですが、ちょっと分かりにくいので先に聞いてくださるほうが良いかもしれません。ご面倒ですがよろしくお願いいたします。
Posted by ごもん at
21:07
│Comments(2)
2013年02月20日
2013年02月19日
イベントの場所「着物で楽しもうヨ!」
今回場所をお借りすることになった「一月堂」さんは、
ちょっと解りにくいのですが、会津保育所会津小学校の東側の道路の北よりにあります。
普通の一軒家で、看板が出てますが、通り過ぎちゃうかもしれません。

中に入ると、陽当りのよいゆったりした、なんか懐かしい心地よいお家です。
女性がお好きな手作りの雑貨が一杯展示されています。
着物に興味のないお友達と一緒でも、楽しんで頂けると思いますので、
どうぞ、お待ちしております。
ちょっと解りにくいのですが、会津保育所会津小学校の東側の道路の北よりにあります。
普通の一軒家で、看板が出てますが、通り過ぎちゃうかもしれません。

中に入ると、陽当りのよいゆったりした、なんか懐かしい心地よいお家です。
女性がお好きな手作りの雑貨が一杯展示されています。
着物に興味のないお友達と一緒でも、楽しんで頂けると思いますので、
どうぞ、お待ちしております。
Posted by ごもん at
20:41
│Comments(0)
2013年02月18日
「着物で楽しもうヨ!」田辺市で
着物販売のイベントのお知らせです。
初めて田辺市にお邪魔します。
22日(金)、23日(土)、24日(日) 10時~16時「着物で楽しもうヨ!」田辺市秋津町214雑貨や「一月堂」2F
白浜「夕日堂」さんと、「一月堂」さんの2階をお借りして、リサイクル着物や帯、小物の販売をします。
「着て楽しむ着物」を沢山ご用意しています。
また着物のご相談もお受けしたり
皆様が気安く着物を楽しんで頂く応援をしたいと思っていますので、
お気軽に遊びにいらして下さいね。
お問い合わせ:
09056447201(ごもん)
初めて田辺市にお邪魔します。
22日(金)、23日(土)、24日(日) 10時~16時「着物で楽しもうヨ!」田辺市秋津町214雑貨や「一月堂」2F
白浜「夕日堂」さんと、「一月堂」さんの2階をお借りして、リサイクル着物や帯、小物の販売をします。
「着て楽しむ着物」を沢山ご用意しています。
また着物のご相談もお受けしたり
皆様が気安く着物を楽しんで頂く応援をしたいと思っていますので、
お気軽に遊びにいらして下さいね。
お問い合わせ:
09056447201(ごもん)
Posted by ごもん at
20:15
│Comments(0)
2013年02月15日
海南ひなめぐりのイベントから~
毎週末は色々なイベントが開催されています。
可愛い子供さんたちの歌の発表。
着物姿が愛らしいです、お母様方も面倒がらずにご用意されていて感心しました。
我娘の晴れ姿って、良いものですよね。

雛めぐりであちこちの飾りつけをしたら、すっかり自宅の飾りをする気力がなくなり
今年はまだこれだけ。

来週末(22日~24日)は、田辺市秋津町214にある雑貨「一月堂」さんで着物販売します。


可愛い子供さんたちの歌の発表。
着物姿が愛らしいです、お母様方も面倒がらずにご用意されていて感心しました。
我娘の晴れ姿って、良いものですよね。
雛めぐりであちこちの飾りつけをしたら、すっかり自宅の飾りをする気力がなくなり
今年はまだこれだけ。
来週末(22日~24日)は、田辺市秋津町214にある雑貨「一月堂」さんで着物販売します。
Posted by ごもん at
19:06
│Comments(0)