2014年06月14日
明日田辺市の一月堂さんでイベント参加
「すずろ日和」の時に、mashartさん指導の下、下駄にお絵かきされたお客様の下駄を仕上げました。
鼻緒は明日挿げますが、ちょこっと写真を。
お絵かき直後


絵のバックに色を入れたのと、表面の加工をしました。
1つは、木の地色を生かして,素地の目止めと色止めのためのクリアの着色。
もう1つは、バックを薄い茶色に(柿渋染色)と色止めのクリア。
世界に1つだけのMY下駄です。

自分だけの下駄作りませんか?
明日15日は田辺市の一月堂さんでイベントします。
下駄と浴衣とレトロ雑貨とチョークアート
「すずろ日和」にお時間が足りなかった方、いらっしゃいませ~!
鼻緒は明日挿げますが、ちょこっと写真を。
お絵かき直後
絵のバックに色を入れたのと、表面の加工をしました。
1つは、木の地色を生かして,素地の目止めと色止めのためのクリアの着色。
もう1つは、バックを薄い茶色に(柿渋染色)と色止めのクリア。
世界に1つだけのMY下駄です。
自分だけの下駄作りませんか?
明日15日は田辺市の一月堂さんでイベントします。
下駄と浴衣とレトロ雑貨とチョークアート
「すずろ日和」にお時間が足りなかった方、いらっしゃいませ~!